道教大函館校吹奏楽団10日に演奏会 新年度全日本吹奏楽コン課題曲も【函館】

来場を呼び掛ける道教大函館校吹奏楽団員
道教大函館校吹奏楽団(西崎さくら団長)の「春一番コンサート2019」が10日午後4時から市芸術ホールで開かれる。道南では初となる2019年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲「『あんたがたどこさ』の主題による幻想曲」(林大地)など全5曲披露を予定。譜面がそろってから約1週間しかなく、本番に向け練習に熱が入っている。
同団は現在1年生から3年生までの31人で活動。今年度の全日本吹奏楽コンクールでは道代表を勝ち取り、全国大会で銀賞を受賞している。今回の演奏会は団員の他にも同大学に推薦入試で合格が決定している2人らが賛助出演を予定している。
演奏曲の目玉は、2019年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲の全5曲披露。譜面は全日本吹奏楽連盟が1月31日ごろから全国の吹奏楽団体へ順次発送し、同団の手元に全ての譜面がそろったのは2月2日。演奏会まで1週間ほどという強行スケジュールで、道内では珍しい演奏会という。このほか、昨年大ヒットした英国のロックバンド「クイーン」の伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」の楽曲などを予定している。
西崎団長は「短期間でお客さまに満足してもらえるよう底力を出したい。中学、高校生の参考になる演奏をできれば」と話す。
チケットは500円。購入者は当日午後2時半から、同団常任指揮者の三笠裕也音楽監督(大野中学校教諭)による課題曲の解説も含む公開リハーサルも観覧できる。 問い合わせは同団の山口さん(080・2874・0419)へ。
関連記事
サンタと馬車 街中ラン【帯広】
サンタクロース姿で街中を練り歩き、病院や児童養護施設でクリスマスを過ごす子どもたちにクリスマスプレゼントを贈るイベント「北海道サンタランinとかち2019」(実行委員会主催)が14日、帯広市中...
カーリング場今季も始動 始球式に続き大会も【池田】
池田町カーリング場(西1ノ1)の今シーズンのオープン式が13日夜に行われた。始投式に引き続き、池田カーリング協会(松浦穣会長)主催の協会杯大会も開幕した。 リンクは約1400平方メートルに...
女性起業家「アワード」谷口さんがノミネート【本別】
企業と女性起業家のマッチングイベント「J300アワード」に、町内の管理栄養士谷口まどかさん(47)がノミネートされた。女性起業家を支援する会社コラボラボ(東京)の主催。同アワードはフェイスブッ...
クリファン会場で「ひろさきナイト」盛況【函館】
今回で9年目になる青森県弘前市のPRイベント「ひろさきナイト」が15日、「はこだてクリスマスファンタジー」開催中の金森赤レンガ倉庫特設ステージなどで開かれた。北寄りの風が強く吹き付ける中、津軽...
函館市民スケート場オープン 家族連れら初滑り楽しむ【函館】
函館市民スケート場(金堀町10)が14日、今季の営業を開始した。小雨模様の中、待ちわびた親子連れらが来場し、今シーズン初滑りを楽しんだ。オープン期間は来年2月16日まで(12月31日、1月1日...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス