氷上ワカサギ 好調維持
苫小牧沖
サクラマス
6日は水深120メートルで棚70~80メートル、7日は50~60メートル。定数者いて船中50匹。さらに多い僚船も
苫小牧港・西港
チカ
8日は勇払埠頭で15~18センチの大チカが15匹。釣れない日もある。場所は日々変わる
錦大沼
ワカサギ
多い人で300匹。6センチが中心でまれに10センチ。釣果は不安定ぎみ
勇払ハート沼
ワカサギ
多い人で150匹。10センチ超交じり18センチの大ワカサギも。有料。土日祝日は要予約
ポロト湖
ワカサギ
5センチ主体に400匹釣った常連も。有料。土日は混む
茨戸川ガトーキングダム裏
ワカサギ
10センチ前後、50~100匹。日によってむらはあるが割と順調。週末など混雑時は厳しい
茨戸川サーモンファクトリー裏
ワカサギ
10~15センチ、100匹前後。棚は変わりやすいが大漁できることも。強風時テント要注意
関連記事
十勝からの情報(2月28日ごろ)
■網走湖 ▽ワカサギ呼人地区、女満別地区ともに順調に釣れている ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス船中で6人乗って15~50匹。日によってむらがある ■阿寒湖 ▽ワカサギ硫黄山川側で100~250匹 ■...
ミヤベイワナ釣れるかな 然別湖で冬季遊漁解禁【鹿追】
「しかりべつ湖コタン」開催中の然別湖で1日、冬季遊漁が始まった。資源調査や遊漁による魚体への影響調査を目的に、21日まで行う。 鹿追町が鹿追温泉旅館組合(井上貴生組合長)に事業を委託し、然...
十勝からの情報(2月21日ごろ)
■網走湖 ▽ワカサギ 呼人地区、女満別地区ともに好調に釣れている。女満別側で100~300匹 ■阿寒湖 ▽ワカサギ 30~200匹 ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス 2~6匹。日によってむらがある ■...
サクラマスにソウハチ交じる
苫小牧沖 サクラマス 12日は水深100メートル前後、棚は25~55メートル。定数釣る人も。良型ソウハチ交じる 苫小牧・西港 チカ 南、勇払埠頭(ふとう)などで0~10匹。良型。釣れない日...
十勝からの情報(2月14日ごろ)
■阿寒湖 ▽ワカサギ100~300匹 ■白老沖 ▽サクラマス5~10匹 ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス6~10匹(定数) ■阿寒湖 ▽ワカサギ硫黄山川側で釣れている。250匹釣った人も ■網走湖呼人...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス