
10月1日から販売する「おびひろ豚焼肉」
東洋食肉販売十勝事業所(帯広市)は、ニッポンハムグループの養豚食肉生産を手掛ける「十勝めぐみ牧場」(同)のモモ肉を使った味付け肉「おびひろ豚焼肉」を開発し、10月1日から販売する。
帯広物産協会が監修。同協会は食を通した地域振興につなげようと、「帯広」を付けた商品の開発を進めている。9月には同社で「帯廣ジンギスカン」を発売した。
十勝めぐみ牧場の豚肉は、これまで主に北海道産と明記して道内外に出荷されてきたが、帯広産であることに着目。付加価値を高めた商品にしようと、出荷する東日本フード(本社札幌)と連携した。
新商品は、0度の熟成庫に静置させる「氷室仕込み」の製法で、添加物を使わずに軟らかな肉質を実現。塩分を控えて素材の味を生かし、ブラックペッパーを加えてスパイシーな味わいに仕上げた。
東洋食肉販売十勝事業所の片山丈浩所長は「子どもからお年寄りまで食べやすい味。地域を盛り上げていけるような商品になれば」とする。
400グラム、698円。ハピオ(音更町)、とかち物産センター(帯広駅エスタ東館2階)、八千代牧場のレストランカウベルハウス(帯広市)で扱う。カウベルハウスのメニューとしても提供される予定。
関連記事
ハピまん脚光 Yahoo!ショッピング中華まん部門1位に【音更】
JA木野(清都善章組合長)の子会社が運営する食品スーパー「ハピオ」(音更町木野大通西7)が販売する「ハピまん」が18日、Yahoo!ショッピングの検索キーワード「中華まん」でランキング1位を獲得...
高級レストラン展開「ひらまつ」8月に十勝フェア【京都】
全国で高級レストランなどを展開する「ひらまつ」(本社東京)は、京都府内の4店で十勝産食材を使ったフェアを8月に企画している。メニューに使用する食材は市町村名や生産者名まで表記する予定で、食の宝庫...
生黒ごまソフト食べて 市内に十勝初の専門店「クリム」【帯広】
十勝初の生黒ごまソフトクリーム専門店「K.L.I.M(クリム)帯広店」が、健康をテーマとした帯広市内の複合施設「omoto」(西2南18)内にオープンした。同施設を運営する一般社団法人看しずく...
キッチンカー18台、多彩な食 2年ぶり「ビレッジ」【帯広】
多彩な食のキッチンカーが一堂に集まるイベント「Tokachi Food Truck Village(トカチ・フード・トラック・ビレッジ)」が15日、帯広市内の駅北多目的広場で開かれた。18店...
スモモ入りブランデー「フロイデ」25年ぶり復活【池田】
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(佐野寛所長)は、香川県小豆島産のスモモを使った十勝ブランデー「フロイデ」を25年ぶりに商品化し、4月28日から限定販売している。 1992年に発売、97年2...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス