北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

苫小牧民報

希少鳥類7種を確認、ドローンで勇払原野の生息調査

日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリ(苫小牧市植苗)は野鳥繁殖期の4~8月、市内東部に広がる勇払原野でドローンなどを用いて実施した新手法の鳥類調査で、国内レッドリストに掲載された絶滅の恐れがある希少鳥類7種の生息を確認したと発表した。

勇払原野の河道内調整地に飛来したタンチョウ(日本野鳥の会提供)

 7種は絶滅危惧1B類シマクイナ、アカモズ、チュウヒ、同2類タンチョウ、オジロワシ、準絶滅危惧マキノセンニュウ、オオジシギ。

 今年の調査ではドローンや集音マイクが活躍。営巣地周辺をドローンの遠隔操作で観察したところ、タンチョウのつがいが苫小牧東部工業地域で整備予定の河道内調整地(遊水地)を採食場として利用していることも確認できたという。

 従来は目視で約1キロ先にいる個体の行動を観察してきたが、タンチョウは人が簡単に近づけないヨシの草原で繁殖するため、巣そのものの確認は難しかった。

 シマクイナは、マイクと録音装置を使った調査で6月上旬の飛来を確認。ボランティアの協力による年2回の夜間調査で2012年以降、毎年確認できているが、今年は計25日間の調査で幼鳥6羽の目視につながったという。

 今回の7種は多くが湿原や草原に生息し、全国でも限られた地域でしか確認されていない希少種。同サンクチュアリのレンジャー善浪めぐみさんは「希少種の生息環境が残されていることが改めて示された」と話す。

 同会は16年から安平川下流域に整備予定の河道内調整地のラムサール条約湿地登録を要望しており、関係機関と連携した保全活動を続けている。

関連記事

苫小牧民報

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

苫小牧民報

金額 2年ぶり前年割れ 秋サケの記録的不漁響く 苫小牧市23年

苫小牧市は2023年の市内漁業統計(速報値)をまとめた。魚介類の漁獲量は前年比5・2%減の6060トン、漁獲高は4・2%減の18億8500万円(100万円未満は切り捨て)。秋サケの記録的な不漁が響...

室蘭民報

室蘭商工会議所創立100周年 百寿の節目盛り上げ、交流フェスタなど事業多..

 室蘭商工会議所(中田孔幸会頭)は今年、創立100周年を迎える。99周年の白寿だった昨年は、無料循環バスの運行やスタンプラリーなどを中島地区で開催して、地域循環の手法を整えてにぎわいづくりに臨ん...

室蘭民報

「メレンゲクッキー」登場、地元名産「藍」を使用 伊達高等養護とシャトンが..

 伊達の名産「藍」を活用し地域と交流を深める伊達高等養護学校(吉野隆宏校長)は、山下町の洋菓子店スイーツショップシャトン(西村聡美店長)とコラボし「藍のメレンゲクッキー」を商品化した。西村店長は...

室蘭民報

最新技術で災害に強く 工学院生、登別のまちづくり検討【登別】

減災ドローンや仮想空間を活用  北海道大学公共政策大学院による「防災・減災・レジリエンス ウインタースクール」が、登別市札内町の日本工学院北海道専門学校で行われた。情報処理科・ITスペシャリスト...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス