北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

旧棒二森屋クマの石像、根本土龍ゆかりの八雲町郷土資料館に【函館】

八雲町郷土資料館に移設される「座グマ」(左)と「這いグマ」、清祓い式に参列した島田さん(左から4人目)と土井教育長(同2人目)ら

 2019年1月末で閉店したJR函館駅前の百貨店「棒二森屋」の正面玄関に展示されていた2体のクマの石像が22日、作者で彫刻家の根本土龍(1904~83、本名・勲)にゆかりのある八雲町の郷土資料館・木彫り熊資料館(町末広町)に移設される。四つ足で立つ「這(は)いグマ」は同資料館に寄贈、座った状態の「座グマ」は当面、同資料館で展示し、棒二跡地の再開発ビル完成後に再度移設する計画だ。

 根本土龍は福島県生まれで5歳ごろ、八雲に移住。早稲田大学卒業後、八雲農民美術研究会で活動したほか、八雲高校では美術教員として勤務。美術団体の一陽会や赤光社の会員としても活躍し、函館市末広町にある北海道第一歩の碑のクマのモニュメントなども手掛けた。

 棒二森屋では1961年に「這いグマ」、66年に「座グマ」を向かう合う形で展示し、2019年の閉店まで同店のシンボルとして市民に親しまれた。2体の石像は閉店後も建物内にあり、棒二森屋を運営してきた中合(東京)が「今後も大切に保存したい」と根本と縁深く、多くのクマの彫刻作品を展示する同資料館への移設を計画してきた。

 20日に高松町の大谷石材の工場で神職による清祓い式を行い、関係者が無事に移設されることを祈った。13年まで棒二森屋の副店長を務めた、中合の函館駅前ビル駐在の島田順さん(68)は「市民にもなじみ深い店のシンボルで大切に残してもらいたい。また函館で展示するときには多くの市民に見てもらえたら」と目を細め、八雲町教委の土井寿彦教育長(61)は「石像に込められた思いもしっかりと受け継ぎ、また多くの人に愛してもらえるよう展示したい」と話していた。

関連記事

日高報知新聞

久々に水しぶき「楽しい」 静内温水プールがオープン【新ひだか】

【新ひだか】静内体育館隣の静内温水プールが16日午後1時にオープンし、この日を待ちわびていた子どもから大人まで約50人が久しぶりの水の感触を楽しんだ。  同プールは町教委が運営し、昨シーズンの来...

日高報知新聞

HIDAKA PRIDE ~Wagyu United~ 知識や技術の研さんに励む 担い手や畜産担当..

【平取】日高和牛振興協議会(渡辺隆会長)主催の黒毛和種保留牛調査会が13日、平取家畜市場で開かれ、管内各和牛改良組合の若手農業者や農協職員ら約40人が参加して知識や技術の研さんに励んだ。  同協...

釧路新聞

マンホールカードに音別登場 釧路市3種類目【釧路市】

 釧路市上下水道部は、音別地区のマンホールカードを新たに作製した。釧路地区、阿寒地区に続き市としては3種類目。音別地区のカードは26日から「ルート38音別館おんぽーと」(釧路市音別町本町1)で...

釧路新聞

最東端駅到着証明書、配布最多 23年度観光協会調査【根室】

 【根室】市観光協会(岡野将光会長)がまとめた、2023年度のJR東根室駅到着証明書交付時に行っているアンケート結果によると、配布枚数は過去最多の6425枚を数えた。回収率58・2%のアンケー...

苫小牧民報

駒大苫小牧高女子硬式野球部Sクラブ認証 国際ソロプチ

国際ソロプチミストは17日、地域や学校のために奉仕する役割を担う「Sクラブ」に駒大苫小牧高校女子硬式野球部を認証した。国際ソロプチミスト苫小牧(後藤裕子会長)がスポンサークラブとして活動を支援する...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス