北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

日高報知新聞

飛来減少は赤潮が原因か【浦河】

 浦河探鳥クラブ(春田清美代表)の総会と学習会が15日、町総合文化会館で開かれ、勉強会で日高鳥類研究所の谷岡隆所長が講演した。

 谷岡さんは浦河町の日高幌別川や新ひだか町の静内川などを越冬地としているオオワシとオジロワシについて、生態、特徴などや、今冬の飛来数が少ないことの原因として、昨年9月下旬に道東や日高管内で発生した赤潮との因果関係を谷岡所長が撮影した写真や動画を使い詳しく解説した。

 「日高ワシ大全集」のテーマで行われ、会員ら24人が参加。最初にオオワシとオジロワシは環境省のレッドリストで絶滅の危険が増大している「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されていることや、オオワシとオジロワシのそれぞれの生態、特徴、生息分布などをワシ類全般の話をした。この中で、普段なかなか目にすることのない顔のアップや採餌シーンの動画も紹介された。

 谷岡所長が新冠川で調査したデータによると、2020年11月は多い日で55羽を確認したが、21年11月は28羽が最多。日高幌別川でも20年11月は最大90羽を確認したが、21年は24羽に。この飛来数が大幅に減少した原因として赤潮を挙げ、赤潮発生で襟裳岬以西にワシの主食のサケが移動せず、サケが来なければワシは生息不可能なため、日高河川のワシが減少したという。

 また、谷岡所長は昨今気になることとして、「非常に警戒心が強く、人影を見るとすぐに逃げたりする。昔はこんなことはなかった」と話し、アマチュアカメラマンなどの愛好家らが撮影でワシに近づきすぎることや、観察ツアーなどが影響しているのではと指摘し、事業の見直しなどを検討すべきとしながら「絶滅が危惧されているから絶滅危惧種。国が法で保護を義務付けしている種を対象とするツアーは、ワシにとってデメリットしかない。絶滅危惧種は商品ではない」と強調。

 最後に「日高のワシは日高人が守り、無事越冬させるのは、そこに住む人の責務。日高に多数訪れる環境、フィールドの形成は野鳥を愛する私たちの役目」と参加者へ呼び掛けた。

谷岡さん講演探鳥クラブ勉強会にて

関連記事

苫小牧民報

今村さん大賞受賞 全道キタシルバ杯カラオケ大会  喜びを報告  むかわ

むかわ町宮戸の今村京子さん(73)が、第2回全道キタシルバ杯カラオケ大会(道老人クラブ連合会主催)で、グランプリに当たる「キタシルバカラオケ大賞(北海道知事賞)」を受賞した。胆振管内で初めての快挙...

苫小牧民報

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

十勝毎日新聞

清見100%のロゼ 今年も 淡いピンクに磨き めむろワイナリー【芽室】

 芽室町内のワイン醸造所「めむろワイナリー」(町中美生、尾藤光一代表)の、2023年ビンテージ「たのしむ 清見ロゼ」(1本750ミリリットル、4950円)が完成した。5月1日から販売を開始する。 ...

十勝毎日新聞

教習所「褒めて」差別化 第一自動車学校「道内初」【帯広】

 厳しく指摘されたり、怒られたり…。教習所のそんな従来のイメージと異なり、帯広第一自動車学校(帯広市、内木真紀衣社長)は昨年10月から、道内初の「ほめてのばす教習所」をうたい、他校との差別化を図って...

十勝毎日新聞

一足早く サクラ開花 森末整形外科【帯広】

 帯広市西3南5の森末整形外科医院の敷地内で、エゾヤマザクラが一足早く咲いている。晴れて気温が上がった18日も数十輪が花を開いた。  同医院のサクラは樹齢50年ほど。白い外壁の南側に枝が伸び、...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス