郷亜里砂が引退を表明 スピードスケート平昌・北京五輪出場【十勝】

郷亜里砂(アフロスポーツ・JSF提供)
2月の北京五輪で日本選手団の旗手を務めたスピードスケート女子の郷亜里砂(34)=イヨテツ-山梨学院大、白樺学園高出=が第一線を退く意向であることが10日、分かった。
郷は根室管内別海町生まれ。上西春別小、上西春別中を経て白樺学園高に進学した。主に500メートルで活躍。20代後半に急激に成長し、平昌(ピョンチャン)五輪シーズンの2017-18年には、ワールドカップ(W杯)で国際大会で初めてとなる表彰台に、4度上がった。
30歳で迎えた同五輪に初出場し、500メートルで8位に入賞した。1000メートルは13位。同五輪後に一時引退したが1年で現役復帰。北京五輪代表の座をつかみ、500メートル15位。「全てを出し切った結果。やり切った気持ちの方が大きい」とコメントした。
関連記事
旧函館支庁庁舎に「ジョリジェリ」入居へ まずは食から【函館】
函館市西部地区再整備事業を担う第三セクター「はこだて西部まちづくRe―Design」(HWeR)は元町公園内の「旧北海道庁函館支庁庁舎」を活用して、市内の人気飲食店「ジョリージェリーフィッシュ」...
箱館五稜郭祭開幕/3年ぶり土方コンテスト、佐々木育恵さん悲願の優勝【函館】
戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える「第53回箱館五稜郭祭」(協賛会主催)が21日、開幕した。新型コロナウイルス禍が続く中、今年は3年ぶりとなる通常規模での開催。初日は戦没者を供養...
山川農園 1粒なんと95グラム 巨大イチゴ収穫
まるでトマトのよう―。イチゴの収穫期を迎えた厚真町上厚真の山川農園で、巨大なイチゴがなった。幅7~8センチのサイズで、重さは通常をはるかに超える95グラム。関係者は「ここまで大きいのは見たことがない...
今月末で70年の歴史に幕 むかわの老舗シシャモ販売店 88歳店主鈴木さん
むかわ町花園で「鵡川ししゃも」を取り扱う水産加工品販売店「スズキ」が、31日をもって閉店する。全国のシシャモファンから親しまれてきた老舗だが、一代で店を築き上げてきた社長の鈴木譲さん(88)が腎臓...
ばんえい 空から観戦 ドローン撮影を実証実験【帯広】
ばんえい十勝(帯広市主催)は20日、ドローンを活用したレース映像撮影の実証実験を行った。昨年12月に初回の実験を行い、今回は2回目となる。帯広競馬場で「楽天競馬」を運営する競馬モール株式会社と...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス