吹奏楽祭で15団体が自慢の音色披露【室蘭】

自慢の音色を披露した「吹奏楽祭 BRASS IN 2018」
室蘭吹奏楽連盟(三浦徹也理事長)主催の「吹奏楽祭 BRASS IN 2018」が23日、室蘭市幸町の室ガス文化センターで開かれ、中学校、高校、社会人までの計15団体(300人)がステージで自慢の音色を披露した。
室蘭民報社など後援。2部構成。約500人が来場。曲はクラシックの名曲、アニメソング、映画音楽、J―POPなどの歌謡曲などさまざま。室蘭、登別、伊達の社会人吹奏楽団、室蘭フォルクブラスカペレのポップス描写曲「メイン・ストリートで」で幕開けした。
各団体が三つのグループを組み、アップテンポなリズムに乗って総立ちのスイングを見せたりするなど工夫を凝らした演出も。クリスマスソングと演歌の選曲にめりはりを利かせ、単独演奏とはひと味違った音色を響かせた。
音楽を楽しむだけではなく、ステージの合間には加盟団体の定期演奏会「年間フリーパス」が当たる抽選会を実施し、趣向を凝らした。
関連記事
福祉教育専門学校のベトナム人留学生が住民とクリスマス交流【室蘭】
踊り披露、おしゃべり… 室蘭市母恋北町の北海道福祉教育専門学校(澤田乃基学校長)で最新の介護技術を学ぶベトナム人の留学生と地域住民が交流する「シンチャオサロン母恋」のクリスマス会が9日、同校で...
来年の「港まつり」日程決定、7月10~12日に開催【室蘭】
むろらん港まつり実行委員会(野村滋委員長)が9日、室蘭市幸町の室ガス文化センターで開かれ、来年の日程を7月10日からの3日間に決定した。例年7月の最終金曜から日曜日の3日間で開催されるまつりは...
ハーモニー届けたい…8日にサンタの会がコンサート【伊達】
西胆振で活動するボランティアグループ・サンタの会(太田亜紀子代表)のクリスマスチャリティーコンサート・ぼくらの音楽会が8日午後2時から、伊達市長和町の長和ふれあい館で開かれる。 16回目の...
来年のむろらん港まつり、7月10~12日開催の案が浮上【室蘭】
五輪同時期、警備員確保難しく 室蘭の夏を代表するむろらん港まつり(同実行委員会主催)は、例年7月下旬の金曜から日曜日にかけ開催しているが、来年の開催初日として予定されていた金曜日(24日)が東...
現金つかみ取り挑戦を、大町商店会で大売り出し始まる【室蘭】
室蘭・大町商店会(平林滋明会長)の年末大売り出しが1日からスタートした。同商店会の参加店で買い物をすると、抽選で現金つかみ取りに挑戦できるチャンスで、続々と抽選券や補助券が配布されている。 ...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
「トライアル」出店へ MV跡に十勝初【帯広】
2高速ひだか号廃止、来月21日のダイヤ改正 「高速ペガサス号」で対応-道南バス
3ラーメン「さくら屋」人気に 空き店舗活用事業で開業-白老
4函館駅前複合商業施設 名称は「ハコビバ」 今年12月7日開業【函館】
5広域ビル10周年祝う「ビルまつり」が22日に開催【室蘭】
-
1
来月下旬オープンへ ケーズデンキ【音更】
223日 昆布盛花火大会 本格的4500発【根室】
3函館駅前複合商業施設 名称は「ハコビバ」 今年12月7日開業【函館】
4高速ひだか号廃止、来月21日のダイヤ改正 「高速ペガサス号」で対応-道南バス
5キンコン西野さんの世界楽しんで、旧絵鞆小で光る絵本展【室蘭】