「2019年06月」の記事一覧
雨の中熱戦始まる 高校野球 全国トップ切り試合【函館】
第101回全国高校野球選手権大会南北海道大会函館支部予選(道高野連函館支部など主催)が22日、全国のトップを切ってオーシャンスタジアムで開幕した。 第1試合は、函館稜北と函館高専が対戦。雨...
災害時の食品供給など【えりも】
【えりも】町とコープさっぽろ(本社・札幌市)は18日、地震・津波の大規模自然災害による国道の不通などで住民生活に支障が生じた際に、町からの要請に応じてコープから食料品など生活必需物資を供給するための...
キウス周堤墓群、史跡範囲拡大 千歳市教委調査で新規発見、9基に
国の文化審議会(佐藤信会長)は21日、千歳市中央の国指定史跡キウス周堤墓群の史跡指定範囲について、周堤墓群周辺の新たな地域も追加指定するよう、柴山昌彦文部科学相に答申した。千歳市教育委員会が行...
王者復権へ決意の船出 王子イーグルス、新体制で飛躍誓う
アイスホッケーの王子イーグルスは21日、今季就任した新スタッフによる記者会見を白鳥王子アイスアリーナ会議室で行った。新体制での船出となるイーグルスの飛躍に向けて、菅原宣宏新監督をはじめコーチが...
浦高馬術部が全国大会へ【浦河】
第53回全日本高校馬術競技大会北海道地区大会で、浦河高校馬術部(石川傑部長、5人)が団体戦(石川部長、大池駿和君、宮内勇樹君、川島洋哉君=補欠=)で優勝、個人戦で大池君(2年)が3位、宮内君(同)...
食パン「乃が美」8月オープン 高級専門店の先駆け【帯広】
高級食パン人気の先駆けとなった食パン専門店「乃が美」(=のがみ、総本店・大阪市)の常設店「乃が美はなれ帯広店」が、帯広市西8南39に開設されることになった。8月20日のオープンを予定している...
幻のコケ 管内初確認 ナンジャモンジャゴケ【十勝】
環境省で絶滅危惧種に指定されている「ナンジャモンジャゴケ」の生息が、道内で約50年ぶりに確認された。生育区域は新得町を含む大雪山系トムラウシ山で、十勝で公式に確認されたのは初めて。道内では197...
本別クラブ全国へ 悲願の初出場 ママさんバレー【本別】
ママさんバレーボールの本別クラブ(柏崎光子監督、笹森留美子主将)が、創部以来の念願だった全国ママさんバレーボール大会第50回記念大会(8月1~4日・奈良市)に出場する。笹森主将は「(大会規定に...
森で楽しいひとときを・7月6、7日に「森ジャム」【下川】
森林の恵みを楽しむイベント「森ジャム」が、7月6、7の両日に町内南町の美桑が丘で開かれる。「森のマーケット」「森のステージ」「音楽と星空のバル」「川さんぽツアー」などで盛り上げる。 森ジャム...
地元産酒米を使用の特別純米酒「上川大雪」数量限定販売【名寄】
名寄市風連産米を使用した特別純米酒「上川大雪」の数量限定「生酒」(製造元・上川大雪酒蔵)が、20日から販売開始。道の駅もち米の里☆なよろで、数量限定で取り扱っている。 特別純米酒の原料となる...
シネマアイリス、24、25日に映画1本1000円 8作品対象
函館市民映画館シネマアイリス(本町22、菅原和博代表)は24、25の両日、1996年5月24日の開館から23周年を記念して、全上映作品を1本1000円で開放する。社会派作品からホラー、アニメ、話...
「かぼちゃカンパン」パッケージ一新 ひづめみか~るさんの作品採用
北海道製菓(函館市亀田町、宮本正社長)のロングセラー菓子「北海道かぼちゃカンパン」(税込み486円)が21日、パッケージを一新して発売を始めた。既存商品に対し、地元デザイナーが新たな包装案を提...
基地開放と記念行事【えりも】
【えりも】航空自衛隊襟裳分屯基地(上井浩史司令)の基地開庁65周年記念行事が29日、同基地で行われる。 同基地は、航空自衛隊が創設された昭和29年、北部訓練航空警戒隊(青森県三沢市)から11月に、...
周札幌分處長も出席し【新ひだか】
【新ひだか】日高地域日台親善協会(上田正則会長、会員168人)の令和元年(2019年)度総会が19日、静内エクリプスホテルで開かれ、新年度の事業計画と収支予算を承認した後、台北駐日経済文化代表處...
むかわ竜完全版大公開 むかわ道の駅「四季の館」で29、30日
むかわ町は29、30の両日、同町穂別地区で発掘された日本最大の恐竜全身骨格化石「むかわ竜」(通称)を道の駅「四季の館」たんぽぽホールで一般に公開する。時間帯は午前10時~午後5時で、入場無料。 ...