苫西港南埠頭 マアナゴ釣れだす
苫小牧西港(南埠頭)
マアナゴ
40~70センチ。0~5匹。夜の投げ釣り。良型上がりだす。
苫小牧西港(漁港区周辺)
チカ
10センチ前後。30~100匹以上。素針2号。アミエビ付けて。数が出る。
苫小牧西港(東埠頭)
サバ、イワシ
サバ10~15センチが5~30匹。サビキ6号。イワシが交じる。釣果にむらあり。
伊達の黄金海岸
サケ
釣り場全体で20匹。浮きルアー。群れが入った。期待できそう。
苫小牧西港(入船公園)
アブラコ
30~40センチ。0~3匹。ブラー、ブラクリ、ワームで。今季、釣果は厳しそう。
千歳川
ブラウントラウト
20センチ前後。3~4匹。水量が多くて釣りづらい日が多い。餌釣りで実績あり。
支笏湖
ブラウントラウト、ニジマス
50センチ前後。0~1匹。水温がまだ高いが期待できる。風向きによっては落ち葉多く釣りにならない。
関連記事
十勝からの情報(2月21日ごろ)
■網走湖 ▽ワカサギ 呼人地区、女満別地区ともに好調に釣れている。女満別側で100~300匹 ■阿寒湖 ▽ワカサギ 30~200匹 ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス 2~6匹。日によってむらがある ...
サクラマスにソウハチ交じる
苫小牧沖 サクラマス 12日は水深100メートル前後、棚は25~55メートル。定数釣る人も。良型ソウハチ交じる 苫小牧・西港 チカ 南、勇払埠頭(ふとう)などで0~10匹。良型。釣れない日...
十勝からの情報(2月14日ごろ)
■阿寒湖 ▽ワカサギ100~300匹 ■白老沖 ▽サクラマス5~10匹 ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス6~10匹(定数) ■阿寒湖 ▽ワカサギ硫黄山川側で釣れている。250匹釣った人も ■網走湖呼人...
氷上ワカサギ 好調維持
苫小牧沖 サクラマス 6日は水深120メートルで棚70~80メートル、7日は50~60メートル。定数者いて船中50匹。さらに多い僚船も 苫小牧港・西港 チカ 8日は勇払埠頭で15~18セン...
十勝からの情報(2月7日ごろ)
■網走湖呼人地区 ▽ワカサギ順調に釣れている ■苫小牧、白老沖 ▽サクラマス1~2・5キロ、3~10匹(定数) ■阿寒湖 ▽ワカサギ硫黄山側で期待できる
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス