寒に入り十勝管内も一年で最も気温の低い時期を迎えているが、新得町や音更町のビニールハウスの中ではマンゴーやバナナといった南国を代表する果樹が実を付けている。熱源は温泉熱やバイオガスプラントの余剰熱など地域資源。北国のハンデを逆手に取った発想で付加価値を高めている。
温泉で夏冬逆転マンゴー収穫 音更のノラワークスジャパン

収穫が最終盤を迎えているマンゴー。今年は天候に恵まれ、例年以上の大きさに育った
真冬に実がなるマンゴー「白銀の太陽」の収穫が、音更町内の農場で最終盤を迎えている。今季は実を付けてからの日照に恵まれたこともあり、甘く大きな実となった。
ノラワークスジャパン(音更町、中川裕之代表)がハウスで栽培。夏は雪氷を利用して温度を下げ、冬は温泉熱などを利用し、ハウスを36度ほどに保つ。季節を逆にして栽培することで、全国で他にない冬に収穫できるマンゴーが育つ。
白銀の太陽ブランドのマンゴーの糖度は15度以上。10月ごろから実を結び、11月末に収穫を開始。クリスマス時期がピークで、終盤を迎えた現在は1日30個ほどを採取している。今冬の収穫量は1000個ほど。1個当たり平均350グラムほどで、東京都内を中心に販売。1個3万5000円で売られるものもある。
ノラワークスジャパンの荻原侑香マネージャーは「10~12月の天候が良く、例年よりも実が大きい」と話している。同社ホームページからも注文ができる。
バイオガスで初のバナナ挑戦実る 新得の友夢牧場

屋外は氷点下だがハウス内は夏のような温度。温室でたわわに実ったバナナ
新得町上佐幌の友夢(ゆうむ)牧場(植田昌仁社長)では昨年、牧場内のビニールハウスでバナナが初めて実を付けた。約300平方メートル、3重に囲ったハウス内は18度以上に設定され、木が大きな葉を広げている。「アイスクリームバナナ」など4品種10本を植えたうち、初年は3品種の4本に花が咲き、実がなった。
育成牛を含めると乳牛約1600頭を飼育する同牧場では、ふん尿の処理にバイオガスプラントを導入。処理過程で出る温水を活用してハウスを暖めている。バナナ栽培は、既に取り組む水耕のメロンに続く試みだ。
木の成長や実の熟し方など、「1年目でまだ分からないことも多い」と同牧場の湯浅佳春会長(71)。一般向けに販売する予定はないが、味は良くて加工向けの用途などに期待は膨らむ。湯浅会長は「牧場の牛乳と合わせたジュースやアイスクリームの原料などに使えるかもしれない」と話している。
関連記事
果物ぎっしりサンド フルーツスタジオ、ハピオがコラボ【音更】
JA木野(清都善章組合長)の子会社が運営する「ハピオ」(音更町木野大通西7)は、帯広市内のスイーツ店「Fruit Studio(フルーツスタジオ)」とのコラボ商品「フルーツサンド」を21日か...
カフェ「フォーシーズン」 「安くいっぱい」思いメガ盛り【上士幌】
地域住民らから長年愛されてきた上士幌町のカフェ「フォーシーズン」(上士幌東3線)の名物といえば、4合もの白米を使った「オムライス・大」(1260円)。新聞やテレビなどで取り上げられたこともある名...
道内チーズ 今年も集結 藤丸で17日までフェア【帯広】
道内の乳製品を一堂に集めた「ミルク&ナチュラルチーズフェア2021」が14日、帯広市内の藤丸7階催し会場で開幕した。会場は初日からチーズや牛乳などを買い求める人でにぎわっている。17日まで。 ...
畜大酒蔵「碧雲蔵」が日本酒の福袋販売【帯広】
帯広畜産大内に今春開設された酒蔵「碧雲蔵」(帯広市稲田町西2線)で醸造した日本酒の福袋が、来月2日から数量限定で販売される=写真。 酒蔵は上川大雪酒造(上川管内上川町)などが建設した。大...
新年待つ「口取り菓子」 お菓子のまさおか【芽室】
今年も残すところわずかとなり、十勝管内のスーパーや菓子店では正月の縁起物「口取り菓子」が並んでいる。芽室町の老舗「お菓子のまさおか」(正岡崇社長)でも、タイやツルなどの形に整えた色鮮やかな和...
CATEGORY記事カテゴリー
MEDIA参加新聞社
ARCHIVE月別記事リスト
RANKINGアクセスランキング
- 週間アクセス
- 月間アクセス
-
1
こだわりが評判、37年の歴史に幕 喫茶店「胡亜羅」【室蘭】
2北の勝「搾りたて」23日発売【根室】
3巨大で緻密プラレール ベルクラシックで初「鉄道おもちゃ博」【帯広】
4深海魚「サケビクニン」繁殖成功 世界初の人工授精-登別マリンパークニクス
5日本脳炎ワクチン 有効か 大林医師(東京江戸川病院)が提起【東京】
-
1
こだわりが評判、37年の歴史に幕 喫茶店「胡亜羅」【室蘭】
2北の勝「搾りたて」23日発売【根室】
3マクドナルドが若草小でバランスの良い食事伝える【登別】
4「魚べい」「徳寿」室蘭初出店、4店舗来秋オープンへ モルエ中島3期工事【室蘭】
5一年の健康願う、室蘭などで「どんど焼き」始まる【室蘭・登別・伊達】