北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

室蘭民報

市が全国2位、道内でトップ 早大マニフェスト研「議会改革度調査2021」【登別】

登別市議会が導入しているオンライン会議の様子

15年間の取り組み評価

 早稲田大学マニフェスト研究所(東京)の「議会改革度調査2021」で、登別市議会が全国2位となった。道内ではトップで前回調査の97位から大幅に順位を上げた。辻弘之議長は「およそ15年間、先人たちも含めて議会改革に取り組んできたことが評価された」と喜んでいる。  登別市議会では2007年ごろから議会改革に本格的に着手し、昨年度は道内で初めて議会事務局職員による政策提案制度を設けた。新型コロナウイルスに限らず、妊娠中や子育て中、障害のある議員などに配慮するためにオンライン会議も導入。すでに2件の運用実績があるという。

 辻議長は「多様性のある議会の実現に向けた取り組みが評価された」とする一方「議会改革は、議員自身が仕事をする上での仕組みづくりにすぎない。仕組みを活用して住民福祉の向上や地域課題の解決に結びつけることが重要」と語る。

 同調査では、重点3分野の「分野別ランキング」も発表。登別市議会は、議会の透明化など「情報共有」が10位、住民意見のしやすさなど「住民参画」が2位、IT化や政策立案など「機能強化」が11位といずれも上位に位置付けた。

 特に住民参画と情報共有の取り組みとしては、傍聴者の年齢制限を撤廃したほか、許可がなくても議会傍聴者が撮影や録音、録画できるようにしている。

 登別市議会では、本年度から議会図書室を充実させて議員の政策立案能力の向上、住民の利用促進を目指すほか、ハラスメント防止の規定づくりに向けた調査を進める。

 同調査では、道内から登別市を除いて芽室町(4位)、栗山町(17位)、福島町(27位)、浦幌町(30位)が30位以内に入った。登別市以外の西胆振2市3町も調査に回答したが、上位300位以内に入らず、いずれも圏外だった。

 同研究所では、09年から地方議会の在り方を調査・研究する目的で「議会改革調査部会」を発足し、10年から同調査を開始。全国の議会活動の状況を数値化して評価している。今回の調査では都道府県、市区町村議会1788議会のうち、1355議会(75・8%)から回答があった。

関連記事

函館新聞

園児を招きイースターイベント 函館市旧イギリス領事館【函館】

 函館市元町の旧イギリス領事館(久野由美館長)は24日、はこだて元町認定こども園の園児19人を同館に招き、イースター(イエス・キリストの復活祭)イベントを開いた。園児たちが事前に色付けしたイース...

函館新聞

春レタス出番です 北斗・高坂農園で収穫始まる【北斗】

 【北斗】高坂農園(市千代田、高坂重勝代表)で、ハウスで育てた春レタスの収穫と出荷が始まった。柔らかな春の日差しを浴びて玉太りは良好で、シャキシャキした食感とほのかに甘みがある味に仕上がっている...

網走タイムズ

ホタテ稚貝の出荷始まる 西網走漁協 「今年は順調」と安堵【網走】

 【網走】西網走漁協のホタテ稚貝出荷作業が能取湖で始まった。昨年、同湖ではホタテ稚貝の大量へい死が発生。出荷できない事態に見舞われたが、今年は順調に出荷できており、漁業者や関係機関は安堵してい...

日高報知新聞

うらかわオバケ桜が満開に 26日は公開から1時間で150人来場【浦河】

 浦河町西舎のJRA日高育成牧場敷地内にある「うらかわオバケ桜」の公開が25日から始まり、道内外から多くの観桜客でにぎわっている。  サクラは公開初日の25日に満開を迎えたが、当日はあいにくの雨...

日高報知新聞

新鮮な地元野菜ずらり びらとり農協直売所が新装オープン【平取】

【平取】荷菜の国道237号沿いの「びらとり農協農産物直売所」が19日リニューアルオープンし、店頭に新鮮な地元野菜が並んでいる。  今回の改装では、外壁を黒くし店内には事務所と水洗トイレを新設し...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス