北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞の記事一覧

函館新聞

ベイエリアの運河に浮かぶ「金森神社」2月末まで【函館】

 函館市の金森赤レンガ倉庫群のBAYはこだてイベント広場にある運河で「金森神社」が設営された。夜はライトアップされ、市民や観光客が幻想的な雰囲気の中で参拝している。2月29日まで。  201...

函館新聞

いざ厳寒の荒行へ 13日から佐女川神社伝統の寒中みそぎ祭り【木古内】

 【木古内】江戸時代後期の1831(天保2)年から続く佐女川神社(町木古内、野村広章宮司)の伝統神事で、第194回「寒中みそぎ祭り」が13~15日の3日間、同神社などで執り行われる。4人の若者が...

函館新聞

大町の旧遠藤吉平商店、一棟貸しの宿泊施設に 10日開業【函館】

 函館市大町9の市景観形成指定建築物・旧遠藤吉平商店が一棟貸しの宿泊施設「Portside Inn Hakodate(ポートサイドインハコダテ)」として10日に開業する。まもなく築140年を迎え...

函館新聞

体も心も温かい時間を 〝ウォームシェア〟しませんか 当別風の丘で土日祝に..

 【北斗】市当別406のログハウスビレッジ「当別風の丘」は、1、2月の土日祝日に「ウォームシェアスポット」として有料開放している。13、14日に2日限りのカフェをオープンするほか、20日には米国...

函館新聞

闘病、性…自身の生き方語る 国沢さん13日に出版記念トークライブ【函館】

 昨年9月に「性と病~マイノリティーな生き方~」(ギャラクシーブックス)を出版した函館市の国沢麻未さん(38)の出版記念トークライブが13日午後4時から、函館コミュニティプラザ(Gスクエア、シ...

函館新聞

ベトナムの実習生2人が晴れやかに 初の振り袖で函館市の二十歳の集い【函館】

 函館市の「二十歳の集い」には外国人技能実習生も参加した。清掃の仕事をするベトナム人技能実習生のブイ・ティ・トゥ・タオさん(20)とグン・ティ・トゥ・ヒエンさん(19)。華やかな振り袖に身を包み...

函館新聞

信じる道へ決意新た 道南2市4町で二十歳の集い 函館には1500人【函館】

 8日の「成人の日」を前に、函館市と北斗市、七飯町、森町、八雲町、江差町の道南2市4町で7日、新成人を祝う式典が開かれた。新成人たちは責任の重さを自覚し、自分の信じる道を進む決意を新たにした。 ...

函館新聞

蓴菜沼で氷上ワカサギ釣りスタート 家族連れでにぎわう【七飯】

 【七飯】七飯町の蓴菜(じゅんさい)沼で6日、氷上ワカサギ釣りが始まった。悪天候により1日遅れでのスタートとなったが、初日は好天に恵まれ多くの家族連れが冬の風物詩を楽しんだ。  運営する大沼...

函館新聞

青函フェリー「はやぶさⅢ」、1月20日から運航【函館】

 青函フェリー(函館市海岸町、熊坂高社長)の新造船「はやぶさⅢ」(2997トン、定員300人)が、1月20日にデビューする。函館発の初便は午後2時35分青森行きの便で、同社では就航を記念した乗船料...

函館新聞

1年の商売繁盛願う 水産、青果市場で初競り【函館】

 函館市水産物地方卸売市場(豊川町)と市青果物地方卸売市場(西桔梗町)で5日早朝、新年恒例の初競りがあった。新型コロナウイルス禍が明け、4年ぶりに両市場でセレモニーを実施。場内には競り人の威勢の...

函館新聞

函館商業高情報処理科 基本情報技術者試験に21人合格【函館】

 函館商業高校(藤田和秀校長)情報処理科3年の21人が、今年度の「基本情報技術者試験」に合格した。同校の二唐愛教諭は「今年度から出題内容が大きく変わり、対策が大変な中、よく頑張った」と生徒たちの...

函館新聞

地域活性へ思い共有 函館市年賀会に610人【函館】

 2024年函館市年賀会(市、市議会、函館商工会議所主催)が4日、函館国際ホテルで開かれた。函館の政財界から610人が参加。新型コロナウイルス禍が明け、函館観光に回復が見える中、地域の発展を願い...

函館新聞

正月三が日、道南活気 コロナ5類移行後初 観光施設は客足復活【函館】

 新型コロナウイルス5類移行後初の正月を迎え、三が日の道南は、平穏な1年となることを願い、多くの市民らが神社に参詣した。正月休みで函館市内の観光、スポーツ施設も活気づいた。  函館八幡宮には...

函館新聞

Uターンラッシュピーク 新函館北斗駅混雑 飛行機利用から切り替え客も【北..

 【北斗】年末年始を道南など古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが3日にピークを迎えた。JR新函館北斗駅では帰省客に加え、2日夕に羽田空港で発生した航空機衝突事故の影響で新千歳空港や函...

函館新聞

木古内 寒中みそぎ行修者代役に経験者加藤さん抜てき【木古内】

 【木古内】江戸時代後期の1831(天保2)年から続き、昨年、道指定無形民俗文化財となった佐女川神社(町木古内、野村広章宮司)の寒中みそぎ神事(13~15日)の新たな行修者に函館市の会社員、加藤...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス